埼玉の貸し倉庫(長期・短期・1日から翌日倉庫・撮影利用)、貸し土地、売り倉庫・物件はお任せください!

埼玉の倉庫はイー倉庫産業

1日から翌日倉庫/短期 ステージクリエイターブログ

夜間撮影も条件付きで可能です

夜は少し涼しくなりましたねちょうど夜間撮影だったので助かりましたお盆前なら蒸し暑くて本当に大変でしたからねぇ~今回は倉庫内に柱がある撮影で柱にライトを当ててその周りに人と車が移動するCM撮影でした来週からは撮影以外で短期間の倉庫貸出し1ヶ月の使用ですが撮影以外でも問題御座いませんのでメールフォームから気軽にお問い合わせくださいただ倉庫の大きさ、場所は選べませんので・・・
求む!空倉庫・空物件

栃木県小山市周辺で60坪前後の貸し倉庫

下記の条件に心当たりのある方のご連絡お待ちしております。(画像はイメージです)目  的 貸し倉庫種  別 物流業希望地域 栃木県小山市~下妻市周辺倉庫坪数 60坪前後条  件栃木県小山市~下妻市周辺で倉庫よりは敷地の広い貸し倉庫を希望。商品の保管から研修所のように使用しますので倉庫は60坪程度で敷地は車が20台ぐらい停められるとちょうど良いです。何か情報が御座いましたらメールフォームからご連絡お待...
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ

ノマドにも良さそうな感じ

湿度が少ないだけでかなり楽ですね外で撮影をしていても日陰に入るだけでかなり涼しく感じます500坪程度ですが今流行りのバーベキューやグランピング施設に良さそうな貸地周りも竹で囲まれておりなかなか良い感じです都心からもそれほど遠くなく気軽に楽しめそうな感じあとは川があればちょうど良さそうですがこういった場所は年々増えていますねゴミや騒音の問題もありますが上手に運営すればコストもかからないので面白いかも...
求む!空倉庫・空物件

アミューズメント施設として使用できる倉庫

下記の条件に心当たりのある方のご連絡お待ちしております。(画像はイメージです)目  的 アミューズメント施設種  別 貸し倉庫希望地域 川越市周辺倉庫坪数 60~100坪前後条  件アミューズメント施設として倉庫を使用。最低限必要なものは大きさよりも高さが7mは必要。川越市周辺で何か御座いましたらメールフォームからご連絡お待ちしております。
奈良の大仏預かります!代表のブログ

久喜駅から東武線りょうもうに乗ってみた

今日からお盆明けの仕事初めになりますが天気も久しぶりの雨今月一杯はまだ休みの人も多いかもしれませんが今回の休みに久しぶりに東武線りょうもうに乗って出かけてみましたまだ電源・USBなどはついていませんでしたが乗り心地は悪くなかったです乗り心地はロマンスカーに近い感じかな最近は車よりも電車で移動するようにしているので電車にもこだわりが出てきそうで怖い・・
今すぐに使用できる短期貸し倉庫(1日から翌日倉庫・撮影用)

倉庫内に階段がある倉庫スタジオ

倉庫面積:1階500㎡(約150坪) 2階200㎡(約60坪)倉庫平面:幅20m 奥行25m 高さ8m設備:電源・水道・トイレ・控室倉庫スタジオ情報東北道浦和インターから約30分ちょっとの撮影スタジオ。窓が多いので遮光をするのは大変ですが控室もあり数少ない60坪ほどの中2階スペースがあるのが特徴です。駐車スペースは8台前後可能で倉庫の近くに歩いて行けるコンビニもあります。遮光が大変な倉庫スタジオで...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

加須市北小浜の売地 造成中の様子

東北の方では大雨で大変な事になっているようですねこの辺はまだ大雨は降っていないので暑い中大変ですが加須市北小浜の売地の造成は順調に進んでいますただちょっと暑すぎますかねぇ・・予定では9月までには終了の予定今年は事件・災害などいろいろな事がおきてますので工事も事故もなく無事に終了したいところです残りは掲載しておりますが今のところ1区画950万円契約するまでは分かりませんので気になる方はお問い合わせく...
求む!空倉庫・空物件

上尾市・桶川市周辺でスポーツ施設ができる倉庫

下記の条件に心当たりのある方のご連絡お待ちしております。(画像はイメージです)目  的 貸し倉庫種  別 スポーツ施設希望地域 上尾市・桶川市倉庫坪数 100~200坪条  件桶川市・上尾市周辺で野球教室ができそうな貸し倉庫を希望。何か情報が御座いましたらメールフォームからご連絡お待ちしております。
求む!空倉庫・空物件

危険物倉庫を埼玉県南部周辺で

下記の条件に心当たりのある方のご連絡お待ちしております。(画像はイメージです)目  的 危険物倉庫種  別 運送業希望地域 埼玉県南部倉庫坪数 300~500坪条  件埼玉県南部で可燃性の商品が保管できる危険物倉庫を希望。何か情報が御座いましたらメールフォームからご連絡お待ちしております。
奈良の大仏預かります!代表のブログ

旅立ちは昔も今も日本橋を歩く

久しぶりに飛行機に乗る機会があったので国際線のある羽田空港第3ターミナルにちょっと寄ってみました夕方でしたがお店も閉まっており人もほとんどいない・・コロナの影響があるとはいえ今年で3年目を迎えますそろそろコロナのせいにしている状況ではないような気がまたここへきて感染者数は増えていますがこの暑さの中、マスクの影響で体調を崩している人も多いのではないでしょうか大人になれない日本人というような感じかなぁ...