SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログドローンの追尾機能を試してみた 冬の景色をドローンで撮影をしてみても寂しい感じですね これから緑も増えてくると思うので綺麗な景色が撮影できそうですが・・ 今回は倉庫周辺にあった橋を撮影してみることに 高さはそれほど高くありませんが川の上は風の通りも良く それほど風は強くなかったのですが思ったよりもドローンがふらついている感じでした これでCMやドラマなどの撮影だったら 橋の上を通る車や... 2021.04.03SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ貸地や田んぼを上空から見るとアート作品に 花粉の飛散がピークを迎えている感じですね 薬を飲まないと大変な事になってしまいます 倉庫などの建物をドローンで空撮していますが土地も今回は試してみました この画像で上空15mほどだったでしょうか これぐらいからの高さでも綺麗に撮れたのではないかと思います 車のタイヤの跡がナスカの地上絵みたいで良いでしょ! 貸地や田んぼなどのアート作品も ドローンを... 2021.03.20SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログドローンの製品テスト かなり暖かくなってきました おかげで花粉症の私は鼻水がひどくなってきました 今回はドローンのソフトウェアの開発で倉庫を借りて頂きましたので ドローンを担当としているものとしては情報の確認に行ってきました! さすがに私たちが使用しているドローンよりも大きい でもプロペラの騒音の方は意外に小さなドローンとそれほど変わらない感じ これならドローンの大きさが大き... 2021.03.06SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ倉庫の工事現場を上空からドローン撮影 この時期のドローンでの撮影は気を使います 結構風が強い日が多いので 少し上空にドローンを上げて様子をチェックしてから撮影に入ります 今回はそれほど風も強くなかったので 画像を撮るときも安定して撮影することができました でも本当に風が強いときはドローンのコントローラーにも風に注意! と赤い文字で表示されます それでも10mぐらいまでの風ならよほど高く... 2021.02.20SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログこの時期のドローン飛行は風に注意 本当はもう少しパネルの近くまで行って撮影したかったのですが バッテリーがなくなってしまい安全を考えてこれで終了 この前に別の倉庫で30分ほど確認をしていましたが もう少しバッテリーが持つだろうなと予想はしていましたがダメでした 通常は30%ぐらいまで減ってくるとアラームが鳴るのですが 今回は15%でアラームが鳴るように設定をしていましたので さすがにバッ... 2021.02.06SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログドローンで夜間飛行のテスト 1年ぶりにドローンを修理に出してしまいました・・ 今回は暗くした中でどれくらい安定して飛行できるか のテスト撮影をしてみました こういうテスト撮影はどうなるか分かりませんので倉庫内や体育館内は 絶好のテスト練習になります 画像ではそれほど暗く感じませんが実際にドローンを飛ばしてみると センサーが反応していないせいか安定性ゼロ おかげで空中でホバリン... 2021.01.23SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログドローンで車のカタログ撮影 2021年もすでに10日ちかく経ってしまいました コロナは相変わらず拡大しているようで 昨日の強風の中でもウイルスが飛んで無くなってくれればよいのですが・・ ドローンの方も時間が空いた時に練習をしておりますが 今回は倉庫内で車をモデルにカタログの様に撮影ができないかテスト! 高さが5mほどの倉庫内でしたので高い位置から撮影ができませんでしたが 水銀灯など... 2021.01.09SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ屋根の雨樋から草が生えていた 先日のTVニュースで新潟の高速道路で車が大雪で動けなくなっている様子を ドローンを飛ばして放送されていましたね やはりドローンは災害時に力を発揮できるこれからのアイテムかもしれません 今回は以前から気になっていた倉庫屋根に草が生えていたのが見えていたので それを確認のためドローンを飛ばして見てみることに ちょっと風が強かったのですが 高さも低い倉庫だった... 2020.12.19SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ修繕工事を経費として税金対策に 高さが10m以上ある倉庫では屋根の状態は把握しづらいです 今回も20年以上経過した倉庫の屋根をドローンで点検をしたところ 棟がご覧のように錆でひどい状態でした オーナーさんに確認して頂きオーナーさんに知り合いの工事業者がいれば交換のご依頼を致しますが もし工事業者がいなければ当社でいつもお願いしている工事業者にお願いをして 見積金額をオーナーさんに確認頂き問題... 2020.12.05SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ関東平野上空から筑波山を撮影してみた 11月にしては暖かい日が続きますね 先日は管理している茨城県の倉庫上空から筑波山を撮影してみました 877mしかない筑波山の高さですが 関東平野は真っ平で東京のように高い建物もありませんので 25mほど上空にドローンを飛ばしただけでこの通り 本当はもう少し綺麗に撮れていると思うのですが HPに画像を掲載すると少しぼやけた感じになってしまいます これ... 2020.11.21SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ