SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ日本最大の関東平野 大家さんの敷地から関東平野を50m上空から撮影 本当に遠くが見渡せる平らな土地です 友人が埼玉に来ると道路を車で走っていても遠くまで見通せるので 関東平野に感動していたのを覚えています ただこの辺は熊谷や館林といった日本一暑い町があるように 夏は本当に暑く逆に冬は赤城山から風が下りてくる 赤城おろしと呼んでいる冷たい強風があり本当に寒い地域です 東北の人がこの辺に来てもこの強風の寒さには東北の人で...2023.11.18SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ車の撮影をドローンでテスト 2023年もあと2か月ほど 相変わらずドローンですが時間が空いた時に練習をしております 今回は倉庫内で車をモデルにカタログの様に撮影ができないかテスト! 高さが5mほどの倉庫内でしたので高い位置から撮影ができませんでしたが 水銀灯などなければ電波の干渉もないので まずまず雰囲気のある車になったのではないでしょうか これからも引き続き倉庫の点検から遊ぶことまで 幅広くドローンをマスターしていきますの...2023.11.04SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログドローンに物を吊り下げて見る 倉庫内は蒸し暑い・・・ 久しぶりにドローンを使って遊んでみた 今回はドローンに人形をぶら下げて見てどのように人形がぶら下がるか またこの人形を見て猫が遊んでくれるか? の2点を実験してみた 画像はぶら下げた状態で撮影した画像 このままで飛行する事は可能でしたが紐が少し短かったみたい これぐらいの軽い人形なら問題なく飛んでくれました ただドローンを止めると遠心力でドローンのバランスが危ない状況に ゆ...2023.10.21SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
1日から翌日倉庫/短期 ステージクリエイターブログドローンの進化も早い 少し涼しくなってきました 先日は夜23時までの撮影でしたが タイミングよく風もなく暖かい夜で本当に助かりました 年末に向けて撮影の話も増えてきましたねぇ ドローンを使用した撮影の話は多いですがVR撮影は初めて しかもドローンとコラボ撮影 実際に見ていても相性はすごく良い感じです 最近はVRの話も増えておりますが価格競争も激しいようでVR業界は少し大変そう いろいろな場面で利用できそうですが 参入が...2023.10.072023.10.101日から翌日倉庫/短期 ステージクリエイターブログSB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログドローンは思った以上にうるさいですね 本当にこれから秋になるのでしょうか 今回は使用している資材置き場をドローンを使って上空から見てみることに 高さも10mほどと低い位置からの空撮なので マンションから見た撮影になってしまいましたが 太陽が逆光の中まずまず綺麗に撮れたのではないでしょうか それにしてもドローンは本当に音が響きますね 静かな住宅街だと何か飛んでいる! と分かるくらい音が響きますので近隣の方には声掛けは必要かもしれません ...2023.09.302023.10.02SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ柱がある倉庫内でドローン練習 最近は暑くてドローンを動かしていなかったのですが 久しぶりにドローンアプリの更新も含めて飛行テスト やはり倉庫内だと電波やWIFIなどの干渉もあって上手く高度が取れませんね 今回も高さ8mほどある倉庫内でテストしましたが 5mほどで制限がかかり上に上がらなくなりました センサーを解除すると上がることもあるのですが屋内は結構難しいです 画面を見ながら柱の間をすり抜けテスト飛行も行いましたが これぐら...2023.09.16SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログダンス撮影をドローンでアングルチェック 久しぶりにダンス撮影の話が来たので ドローンで立ち位置などをチェックしてみました 倉庫の屋根8mぐらいから下を見た感じになりますが 8mぐらいだとドローンで撮影をしている感じには見えませんね 外よりも電波の影響を受けているようで 少し画像がチラチラしているようにも感じます 以前教えて頂いた設定で少し調整をしてみましたが この倉庫は水銀灯を使用しているので点灯しない方が影響を受けないかもしれません ...2023.09.02SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ倉庫内5mからの200坪倉庫画像 外でドローン練習と思いましたが 思っていた以上に暑いので倉庫内でドローン飛行 撮影の練習もかねて飛ばしましたが やはり少し鉄骨などに反応しているのか空中で ピタッととめるのが少しぶれてしまうためカメラのアングルで調整 なんとか倉庫の床の線に標準を合わせて 5mほどの高さから撮影をしてみました 画像を見て見るとちょっとぶれている感じですかねぇ 調整はしていますがイマイチ アングル、設定の練習も必要か...2023.08.19SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログドローン練習も少し暑すぎ ここ最近、会社周辺では雨が全然降らない・・・ 雨漏りの点検をしながらせっかくなのでドローン練習 今回は倉庫内に作った事務所の上を覗いてみることに 電気の配線も見えますが埃がすごい事になっていました 築20年近く経つのでしょうがないところでしょうか 雨漏りの方は特に確認できなかったので少しホッとしましたが これからの季節 台風など雨が多い時期ですので雨漏りの話が減ってくれると良いのですが2023.08.05SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ暑さでドローンのバッテリーも大変 本当に倉庫内は暑い 久しぶりに仲間と集まって空いている倉庫内でドローン練習 ドローンも3機集まるとバッテリーの充電も大変な状態に 新しいドローンはバッテリーの性能も上がっているようですが 私たちの少し前のドローンを使用していると 30分前後飛ばしただけでもバッテリーがなくなってしまいます 暑さのせいもありますけどね・・2023.07.22SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ