奈良の大仏預かります!代表のブログ 恒例の年末ジャンボ宝くじ売り場行列前から 今朝は本当に寒かった 先日も風が強く寒かったですが雪が降ってもおかしくないですね 画像は先日帰りに寄った宝くじの風物詩 銀座にある宝くじ売り場チャンスセンターの行列 これで18時頃だったかな?? すでに行列は後ろの方まで続いていましたね 過去に宝くじが当たった人が購入するのか? はたまたいつかは当たると信じて購入するのか? 私は購入したことがほとんどないので並んでまで購入する気持ちが分かりませんが... 2021.12.20 奈良の大仏預かります!代表のブログ
奈良の大仏預かります!代表のブログ 東武動物公園駅前に行ってみた 12月に入り昨日も雨が降りましたが最近は雨が多いですね 今年は昨年よりも寒そうな気配 画像は春日部の帰りに寄ってみた東武動物公園駅前 今年の9月頃にオープンしたと思いますが無印良品とスーパーLIFE この周辺は自然も多く歩いていても 空気が澄んでいる感じで不思議と歩いていても気持ちが良い感じがしました 実際に平日の19時頃でも思った以上に人が多い感じ まだオープンしてすぐということもあるかもしれま... 2021.12.09 奈良の大仏預かります!代表のブログ
奈良の大仏預かります!代表のブログ 地面のコンクリートを斫り工事 小さな倉庫でしたが地面が歪んでいましたので 久しぶりにコンクリートを壊す斫り工事を実施 そんなに倉庫の修繕工事の中で多い工事ではありませんが それでも築年数が経過している倉庫内の床は結構歪んでいるケースも多く 今回の様に歪んでいると設置できない機材もあり 地面を壊すとなると結構近隣に振動や騒音が結構すごい 近くに住宅がある場合は注意した方が良さそうです 大きな工事現場になると専門の方に写真など記録... 2021.11.26 奈良の大仏預かります!代表のブログ
奈良の大仏預かります!代表のブログ 昭和記念公園のいちょうは20、21日がおすすめかも 日曜日は風もなく天気が良かったですね 八王子まで用事があったので久しぶりに立川によって 昭和記念公園のいちょうがちょうど綺麗になっているかもと思い寄ってみることに 午前中から駐車場も渋滞して人も多かったですね 肝心のイチョウですが良い感じで黄色く紅葉していましたが 今週末20、21日でもちょうど良い感じかもしれません 驚いたのは公園から見えた以前はなかったホテルができていたので少しビックリ 調べて... 2021.11.15 奈良の大仏預かります!代表のブログ
奈良の大仏預かります!代表のブログ 750坪のクレーン付き倉庫物件があります 先月から貸出しが可能になったクレーン付き倉庫のご案内です 倉庫情報には掲載しておりますが さすがにこれだけ大きい倉庫物件になると場所など含めて ある程度条件がそろわないと金額も大きいため借りる側も難しくなってきます 最終的には金額よりはこの倉庫の設備の部分 クレーンが欲しい企業さんにちょうどよいクレーン付き物件になると思います ただ今のところ2.8tクレーンがこの倉庫にはありますが 5tクレーンが... 2021.11.05 奈良の大仏預かります!代表のブログ
奈良の大仏預かります!代表のブログ 江ノ島の穴場スポットかな 本当に涼しくなりました 先日は久しぶりに鎌倉方面に仕事で行きせっかくなので江ノ島に寄ってみることに さすがに16時ごろになってましたので人も少なく 江ノ島を散歩するにはちょうど涼しく良い感じでした もちろん江ノ島の端 稚児ヶ淵まで歩いていき帰りに寄った穴場スポットが画像の場所になります 江ノ島の入口にある鳥居くぐって歩いていくと 右側に曲がれる細い道があるのでそこに入っていくとこの穴場スポットに到... 2021.10.26 奈良の大仏預かります!代表のブログ
奈良の大仏預かります!代表のブログ フォークリフトのバッテリーが充電できない?? 倉庫など物件を管理しているといろいろな事が置きますが 今回も今まで初めてのケース 借りて頂いたお客様からフォークリフトのバッテリーが充電できないと連絡がありました 今まで通常通り使用できていたのでおかしいなと思いながら倉庫に向かい 倉庫内にあるブレーカーをチェック どうもバッテリーを充電しようとするとブレーカー下まで綺麗に落ちてしまいます 雨漏りなど水の影響などで漏電している場合は 漏電ブレーカー... 2021.10.11 奈良の大仏預かります!代表のブログ
奈良の大仏預かります!代表のブログ 倉庫内を水で洗浄 今年も明日から10月 あっという間に9月が終わったような感じです 先日は無事に倉庫内の清掃が終了 倉庫によって違いますが比較的この時期は乾きも早いので助かります コンセントなどもありますが 倉庫の壁も清掃をおこなうので思った以上に綺麗に感じます この倉庫もこれから契約で 11月から使用開始の予定で進んでいますので不具合も含めて点検ができそう 明日は台風が近づいてくるので 窓を開ければ風も入って乾き... 2021.09.30 奈良の大仏預かります!代表のブログ
奈良の大仏預かります!代表のブログ 車のバッテリー交換の手順です いやぁ~危なかった 車の窓の動きが怪しかったのでバッテリーを調べてみると・・・ 5年も交換をしていなかった さすがにヤバイと思いバッテリー交換を久しぶりに実施 まだバッテリー交換をしやすい車種だったので良いですが 最近の車はボンネットを開けると嫌になる車も多いのでDIYで交換できる車は助かります バッテリー交換の手順は簡単で 黒いマイナスから外しバッテリーを停めている金具を外します 最後に赤いプラ... 2021.09.21 奈良の大仏預かります!代表のブログ
奈良の大仏預かります!代表のブログ さきたま古墳の散歩コースはおススメ また夏らしい天気が戻ってきました でも曇り空や雨よりはやはり晴れているほうが気持ち良い ちょうど行田市に行ったお昼ごろ 気持ち良いのでさきたま古墳に寄って散歩してみました 運動不足の方や先日TVで行田市が放送されていましたので 歩いている人など多く見かけました 普段の平日ならそれほど人も多くなく散歩コースにはちょうど良いのですが 緊急事態宣言以降は平日でも少し人が多い感じがいたします その時にちょ... 2021.09.10 奈良の大仏預かります!代表のブログ