埼玉の貸し倉庫(長期・短期・1日から翌日倉庫・撮影利用)、貸し土地、売り倉庫・物件はお任せください!

奈良の大仏預かります!代表のブログ

奈良の大仏預かります!代表のブログ

加須市久下インドアテニススクールさん周辺の駐車場

当社では数少ない月極駐車場になります場所は加須市久下にあるインドアテニススクールさんの近くになります料金は1ヶ月3500円住宅も多い地域ですので車両が増えて困っている方にいかがでしょうかでも住宅街は本当に静かこの辺は東武線の線路が近いのでたまに電車の通る音がいたしますが当社がある道路沿いは本当にうるさいです住むところは休むところでもあるので静かなところが良いですね
奈良の大仏預かります!代表のブログ

都内に住んでいても遠方の物件管理できます

土曜日は天気も良く代々木公園は人で一杯インスタ用に桜の写真を撮っている人も多く見かけましたこれでコロナ4波が来ると騒いでいる人も多いですがこれだけ楽しんでいる人をみていると本当に感染者が増えているのかな今回も埼玉に物件をお持ちのオーナー様からのご依頼で都内で打ち合わせをしてきましたが住まいは都内で物件は地方にあるオーナー様からのお話が増えてきました都内に住んでしまうとなかなか物件を確認しにいけませ...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

小松美羽さんの作品を見てきました

作品の展示数は少ないですが人も少なくゆっくりと作品を見れるのはありがたいですね今回は仕事で足利市まで行ってきたので明日まで開催している足利市立美術館に展示されている小松美羽さんの作品を見てきましたこんなに近くで見れるとはね・・しかも誰もいなかったので作品を独り占めです衣装も置いてあり実際にお会いしたことはないですが衣装を見る限りそれほど大柄の方ではなさそうです明日27日までの展示ですのでお時間のあ...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

3県境うどんはいかがでしょう

昨日はすごい強風で大変でしたがおかげで倉庫内や敷地が埃が飛んで綺麗になった感じがいたします今日は変わって天気の良い穏やかな天気栃木の方まで行く予定があったので近くにありながら行ったことがなかった埼玉、群馬、栃木にまたがる件境の3県境に寄ってみました平日とはいえ道の駅から歩いてくる方や車で来る方など何もないところですがチラホラと人がやってきます画像を見て頂いても分かる通り本当に何もないですただこれだ...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

空き倉庫情報 埼玉県の貸倉庫150坪

今日から3月7日までの自粛ですが延長されなければ良いのですが‥画像の倉庫は現在倉庫として使用しておりますが5月一杯で終了予定のため6月から使用できる予定になっております大きさは150坪ほどの大きさですが倉庫内に柱が多いためそれほど大きく感じませんクレーンが付いていますので鉄筋加工会社の方も以前使用していましたが駐車場がなく道路沿いにある倉庫になるため少し使いづらい貸し倉庫物件になりそうですこれから...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

昭和のグルメ るーぱんに行ってみた

高校生の時によく行きみんなで集まっていたお店るーぱん懐かしくて久しぶりに北本店に寄ってみた席に着くと席から見えるシャンデリアが昭和っぽい以前はビデオジュークボックスが置いてあり100円を入れて好きなMVをモニター見ながらよく聞きながら集まっていましたねぇ当時はバンドブームBOOWYやXJAPANそして女性ではプリプリ(プリンセスプリンセス)かな本当にバンドが好きな方はラウドネスもあったかも味は当時...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

800万円 埼玉県加須市の売地300坪

今日は大雨昨日は暖かい1日だったのでこんなに雨が降るとはね・・傘をさし車から降りるだけでも結構濡れました本当に先日は暖かく売地を見に行ってきましたが半袖でもちょうど良いくらい300坪もあると家を建てても庭が広くとれるので犬を飼ったりバーベキューが好きな人にはちょうど良い広さで価格かもしれませんHPにも掲載をしておりますが価格も800万円とお手ごろな価格ですお問い合わせお待ちしております
奈良の大仏預かります!代表のブログ

成田空港が見えるさくらの山展望デッキ

あまり行く事は少ないのですが成田市の近くまで仕事で行くことがあり以前から気になっていた成田空港が見渡せるさくらの山展望デッキに寄ってみました平日でしたので人は少なかったですがコロナの影響もあるのか離陸、着陸する飛行機が少なかったかな風が強く寒かったので30分ほどしかいませんでしたが飛行機が見れたのは離陸、着陸1回ずつもう少し見れるかと思ってましたがこんなもんですかね風向きを考えると西風よりもこれか...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

西武新宿線に乗ったのは初めてかも

初めてかもしれません仕事で中野区沼袋周辺まで行くのに西武新宿線に乗ったのはしかもこの周辺でも駅を降りて歩いてみると坂道が意外に多い本当に埼玉は坂道が少ない町だなぁとあらためて感じました画像はその途中で気になった銭湯一の湯16時からの営業だったので寄ることはできませんでしたがスマホで見てみると意外にこの周辺は銭湯が多い??住宅街なので夜は人が結構来そうな感じ環七も近くに走っているのでどこに行くにも便...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

数年ぶりに水道管の凍結

今日の朝も寒かったですね雪が少し降ってきたときにまた水道管が・・・と頭をよぎりました画像は先週の寒いときに凍結してしまい3ヵ所お願いしたうちの1ヵ所の様子になります倉庫のトイレは古いものになると倉庫の外にあるのもが多く水道の配管もトイレの外に出ていますのでこの時期はたまに凍結してしまいますが配管を凍結しないよう保護していますが少しのすき間でも保護していないと凍ってしまうものですね明日の朝は大丈夫か...