埼玉の貸し倉庫(長期・短期・1日から翌日倉庫・撮影利用)、貸し土地、売り倉庫・物件はお任せください!

奈良の大仏預かります!代表のブログ

奈良の大仏預かります!代表のブログ

スカイツリーから夕焼けに富士山

今日から週末はまた天気が雨になりそうですよねぇ今年の冬は思った以上に寒そうな感じが・・先日は両国まで仕事がありちょうど事務所に帰る時間帯が16時頃風もあり天気も良かったので今まで登ったことがないスカイツリーから綺麗な夕焼けが見れるのではと思い早速帰りに初めてのスカイツリー登頂16時頃でしたが観光客の方も含めてチケットを買うのに並んでしまった一番上まで行って料金は3100円さすがに一番上まで行き下を...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

物件賃貸を内覧し契約までは・・

昨日は寒く今日は暖かく・・・マスクをしている方を多く見かけますが体が疲れますねぇ今年もあと2か月を切っていますが賃貸物件の話は少しずつ増えています今日も賃貸倉庫の内覧に立ち会いましたがここまでくると契約する確率は非常に高くなります特に最近は倉庫の数も減ってきていますので探している間に以前見た倉庫が契約されてなくなってしまったという話を良く聞きます当社ではできるだけ短い期間にも対応できるよう考えてお...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

稲村ケ崎周辺では台風の影響で・・

この3連休で出かけた方が多かったみたいですね電車に乗っても子供連れの方を多く見かけました久しぶりに海に行きたかったので鎌倉~江の島コースで海沿いを!江ノ電で初めて行く稲村ケ崎にも寄ってみました駅から歩いて5分ほどの場所に公園があって国道134号線沿いは見渡す限り海天気は良かったのですが雲が多くて富士山は見ることができませんでした・・ちょっと残念テレビのニュースでは取り上げられていないように感じまし...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

八潮店 世界一のクレーンゲームセンターへ

また明日は天気が崩れそうですね昨日の夜も急に雨が降ってきましたのでまだ傘は持ち歩かないとかな今日は天気も良く車の運転をしていてもやっとクーラーをつけずに窓を開けて走れるように涼しくなってきましたちょっと遠い八潮倉庫まで行ってきたので今年の7月にオープンした世界一のクレーンゲームに寄って見た平日ですのでそれほど人はいませんでしたが本当にクレーンゲーム機はたくさんありましたねぇ野菜を掴むクレーンゲーム...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

ZOZOBASE(ゾゾベース)つくば市通ってみた

今夜から雨の予報にまた台風が現れたようで・・先日の台風の影響もあり被害を受けた倉庫がないか今週は倉庫をまわっていましたがとりあえず大きな損傷など被害はなくて一安心です先日も管理している倉庫の一つつくば市周辺の倉庫に見に行ってきましたので前から気になっていたつくば市にあるZOZOBASEによってみたというより前を通ってみたまだ新しいのでとてもきれいな倉庫でしたねそれにしてもつくば市とくに研究学園周辺...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

お台場ガンダムを台風前に見にいってみた

近くに流れる利根川も警戒レベル4までいきましたがなんとか無事にもちこたえてくれました今日も天気が悪く明日も曇り予報ですが台風はもう来ませんよねぇその台風19号が来る前に初めてお台場にあるガンダムを見に行ってきましたすごい人気ですよねぇここも日本の方よりも外国人のほうが多く見えましたねこのガンダム時間によって変身をするようでちょうどその15時ころこの画像のあと変身をしましたが音とともに30秒ほどで角...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

蓮田SA上り 一般道から入ってみた

暑かったり涼しかったりで体調を崩している方が多く感じます私も注意して体調管理していますがこういうときはできるだけ食べて寝るのが一番なのかなぁ画像は今年の7月下旬にオープンした蓮田SA上りに寄ってみましたオープンしたころは一般道からでも渋滞がひどく中に入れませんでしたがやっと落ち着いてきたのか一般道の裏口から入ってみました感想としては・・全体的に目新しいものは特になく駐車場の広さに対して店舗や休憩す...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

夕焼けを英語で言うと・・

今週末にまた台風が近づいているみたいですねそろそろ今年最後の台風になりそうかなぁ~画像の夕焼けは倉庫近くで撮った夕焼けタイミングが少し遅かったですが太陽が沈む前に何とか撮れました夕焼けの前に田んぼ広がってなかなかの景色ですとても埼玉県とは思えません夕焼けは英語でSUNSET(サンセット)と言いますがなんとなく田んぼよりは海辺のほうが似合う言葉ですよねぇ
奈良の大仏預かります!代表のブログ

倉庫も一部も台風の被害が・・

先日の台風で破損したスレート造りの倉庫の一部を回収した様子まだ倉庫周辺に飛散しておりますが運よく倉庫わきの壁の一部だったのでお隣の倉庫にぶつからずに済みましたそこへまた台風が来てちょっと不安雨よりも風が強いということですので今度はどうかなぁ一度こうなるとまたどこか破損するのでは?と思ってしまいますが工事業者は忙しいようでなかなかつかまりませんこの時期の天気は周期が同じように回ってくるのでまた1週間...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

田町駅周辺 東口はお店も増えて

ここへきて少し湿度が下がってきているせいか風があると思った以上に涼しく感じるようになりました先日も何年ぶりでしょうか最近でも品川にはよく行っていますがお隣の田町に降りたのは20年ぶりかも・・こんなに駅前が立派になっているのには本当にビックリでした当時は駅前の道路も狭く平日はサラリーマンの方で一杯ですが週末になると歩く人もほとんどなくオンワードに行くバスの行列が懐かしい今は違うお店になっていましたが...