埼玉の貸し倉庫(長期・短期・1日から翌日倉庫・撮影利用)、貸し土地、売り倉庫・物件はお任せください!

ドローン点検

SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ

倉庫の屋根の状況を点検

冬はやはり西風が強いですね その中でもこうやって画像をぶれずに撮れるのでスゴイと思います 以前から気になっていた倉庫の屋根を確認してみると・・ 塗装も全然していないのでヒドイ状態です 自分たちで白いペンキで屋根を塗装したのか分かりませんが もう少し丁寧に塗装をして欲しい感じです 実際に倉庫内には雨漏りを確認していませんが 分からないところでは雨漏りがしている可能性はあるかもしれません この倉庫で高...
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ

雨樋と屋根の点検をドローンで

梅雨時期という事もあり雨が多いので ドローンを使用して倉庫の屋根と雨樋の点検 10年以上屋根の塗装もしていないのでボルトがかなり腐食 雨樋の方は特にゴミも溜まっていなかったので問題はなさそうです ただ最近の雨は集中的に降るので 雨樋にゴミが溜まっていなくても流れが悪いときがあります こうやって屋根に登らなくてもドローンを使用して点検ができるので 本当に便利な時代になりましたね
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ

倉庫の棟をドローンで確認

今回は2年前に倉庫の棟を工事したので 倉庫まで行った際にどうなっているかドローンで確認してみました ちょうど風もなく晴れていましたので棟の手前2m近くまで接近してみました その時の画像がこれです 結構近くに感じますがこれでも2m手前です 2年振りに見てみましたがほとんど工事した時と変わりませんね やはり屋内と違って外での撮影は反応が良いのでドローンもスムーズに操作できます ちょうど桜のシーズンです...
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ

倉庫内を清掃する前に確認してみた

倉庫内でのドローン操作は久しぶり ちょうど空いた倉庫内を掃除しないといけないためシャッターの上などを ドローンで確認点検してみました 今回は使用年数も長かったこともありますが 工場として使用していたために結構埃が凄い事になっています ドローンを少しでも壁に近づけると埃が待って勘弁して~ ドローンにも埃が入りと嫌なので早々に確認をやめてしまいました それにしてもシャッターの上や 壁の鉄骨付近は本当に...
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ

強風の中ドローンで屋根の点検中

今日も風が強いですね 先日の朝方には粉雪が降ったくらい寒くて風が強い 今回は工業団地の一角にある古い倉庫の屋根を点検してみました この赤い屋根だけではなく奥の青い屋根も同じようにかなり屋根の色が褪せてきています 夏場の台風時期はやはりところどころ雨漏りがしているようです この倉庫の高さで約6mぐらい それでも強風の中でドローンを飛ばすとこれ以上の高さにあげるのは少し危険 モニターにも強風注意の文字...
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ

強風のなかドローンのテスト飛行してみた

久しぶりに風が強い中ドローンを飛ばして見ました 上空へ行けば行くほど風も強くなりふあんてになりましたが この画像の高さで20mほどの高さ 思った以上にぶれずに撮影できたと思います ただ逆光だったので少し綺麗に撮影できませんでしたが この強風の中でも20mぐらいまでなら安定して飛行できそうなので一安心 来年からはドローンを登録しないと飛行できなくなるので 免許から始まり登録、車検(ドローン検査)と年...
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ

ソーラーパネルの発熱量も減ってきた

今は建物の屋根に普通に設置してある太陽光パネル 地面に設置している方も多いですが 屋根に設置していると現在の状況が分からないためドローンは本当に便利です 今回も1年ぶりに汚れなど破損がないかドローンで点検してみました 地面に設置している太陽光パネルだと草などの除草の心配が一番大きいですが 屋根に付いている場合はそういった心配はありませんが 自然や鳥などの影響で損害を受けるケースもたまにあるようです...
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ

消防点検の間にドローンをテスト飛行

冬に近づいている感じ 今回は久しぶりに埼玉倉庫が年に2回の消防点検のための立ち合いに 30分ほどかかるのでその間にドローンテスト たまに動かしていないとドローンの動作確認もできないし アップデートなど新しい情報があるかもしれないので結構重要なテストです 問題なく動きカメラの方も大丈夫そう このあと倉庫の屋根まで状況を確認しに飛ばして見ました 雨が降った後でしたので倉庫内にも雨漏りは確認できませんで...
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ

ドローン免許も更新が必要になりそうな

ドローンも来年以降から少しずつ免許も含めて 規制が結構厳しくなっていきそうな感じですね ドローンの車検制度も必要ではないかという話も出ているようで・・ 車の免許と一緒で ドローン免許も更新が必要になり教習所のような場所でお金を払って更新すれば 飛ばしても良いよみたいな話まで出てきているみたい 免許や車検が必要かもしれませんが 車の事故を見ても免許があるから乗っても良いという話にはならんでしょ 車も...
SB倉庫点検部ドローンマネージャーのブログ

建設用クレーン車でプレハブの移動

台風の影響で天気も雨になりましたが 今週は9月とは思えないほど涼しい日が続きましたね 今回は建設用クレーンを呼んで敷地内に置いてあるプレハブの移動を実行 小さいプレハブならフォークリフトで動かせるのですが さすがに今回のプレハブは10坪近くある大きめのサイズですので プレハブを分割して運ぶのもまた組み立てないといけないので クレーン車を呼んで一気に移動して頂きました その時にドローンで後ろから撮影...