埼玉の貸し倉庫(長期・短期・1日から翌日倉庫・撮影利用)、貸し土地、売り倉庫・物件はお任せください!

奈良の大仏預かります!代表のブログ

奈良の大仏預かります!代表のブログ

倉庫内を水で洗浄

今年も明日から10月あっという間に9月が終わったような感じです先日は無事に倉庫内の清掃が終了倉庫によって違いますが比較的この時期は乾きも早いので助かりますコンセントなどもありますが倉庫の壁も清掃をおこなうので思った以上に綺麗に感じますこの倉庫もこれから契約で11月から使用開始の予定で進んでいますので不具合も含めて点検ができそう明日は台風が近づいてくるので窓を開ければ風も入って乾きも早そうです
奈良の大仏預かります!代表のブログ

車のバッテリー交換の手順です

いやぁ~危なかった車の窓の動きが怪しかったのでバッテリーを調べてみると・・・5年も交換をしていなかったさすがにヤバイと思いバッテリー交換を久しぶりに実施まだバッテリー交換をしやすい車種だったので良いですが最近の車はボンネットを開けると嫌になる車も多いのでDIYで交換できる車は助かりますバッテリー交換の手順は簡単で黒いマイナスから外しバッテリーを停めている金具を外します最後に赤いプラスの線を外します...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

さきたま古墳の散歩コースはおススメ

また夏らしい天気が戻ってきましたでも曇り空や雨よりはやはり晴れているほうが気持ち良いちょうど行田市に行ったお昼ごろ気持ち良いのでさきたま古墳に寄って散歩してみました運動不足の方や先日TVで行田市が放送されていましたので歩いている人など多く見かけました普段の平日ならそれほど人も多くなく散歩コースにはちょうど良いのですが緊急事態宣言以降は平日でも少し人が多い感じがいたしますその時にちょうど見えた飛行機...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

二子玉川公園に寄ってみた

今週は本当に涼しい日が続きますね田園調布に用があったときに寄ってみた二子玉川公園この日も蒸し暑く歩くだけでも大変でしたが公園内は多摩川があるせいか風も通って画像の様に少し下日陰にはみなさん座ってくつろいでいましたね夕方ぐらいだったのでちょうど涼しくなったので良かったのかもしれません最近の雨で多摩川も水量が増えて昨年??の様に大変な事にならなければよいのですが
奈良の大仏預かります!代表のブログ

今年3回目のシャッター修繕工事です

今日から学校が始まったところも多いようですが登校時間をずらして変更している学校も多いようで通常混雑する時間帯もそれほど混雑はみられませんでした暑さもお盆前と明けてからでは湿度が少し下がった感じがありますので休み前よりは吹いてくる風も少しマシになったかな画像のシャッターはトラックがぶつけてしまいこれからシャッターの修繕工事を行う前の様子シャッターの修繕は意外に多く特に電動シャッターは安全のため上げ下...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

百段階段も空いていると居心地よし

また緊急遺体宣言が延長される事に仕事として特に大きな影響は受けていませんがストレスが溜まっている人が多いのか小さな事でトラブルになっている感じ通所ならそれほど怒る事でもないような事でもちょっとイライラしている人が多いように感じますこのお盆休み期間は特に出かけませんでしたが用があって都内まで行った際に久しぶりに目黒雅叙園の百段階段に寄ってみることに今回は和のあかりをテーマにした企画展がおこなわれてい...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

パイプで組んだ棚の撤去作業

思っていた以上に暑さが普通では考えられませんねよくオリンピックをこの暑さの中やっていますよねぇ~今回は倉庫内のパイプで組んだ棚の撤去作業をおこなうことに今年はこのような撤去作業や修繕工事の話が本当に多いです屋外での作業も暑いですが倉庫内の作業も思っている以上に暑さはハンパないです外の暑さと違って汗は出てきますが作業をしていても体内に熱がこもっている感じ休んでも顔が赤くなって焼けているよりは熱がこも...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

倉庫情報 春日部市130坪の倉庫物件です9月から

8月に入りましたね今月末までまたもや緊急事態宣言になるとは・・・すでに掲載をしている倉庫情報になりますが来月9月から使用できる春日部市130坪の倉庫情報です住宅街にある倉庫ですので工場として使用するのは無理ですが倉庫やパートさんなど人も集まりそうですので検品作業などにもちょうど良さそうな大きさの倉庫物件です事務所などは御座いませんが小さくても良ければプレハブならご用意できますのでご相談ください
奈良の大仏預かります!代表のブログ

新宿の三毛猫に合ってみた

本当に毎日暑い日が続きますが明日は台風の影響で久しぶりに雨が降りそう先日は新宿まで行ってきましたので今話題の新宿駅東口の三毛猫を実際に見てきました結構この猫を見に来ている方が多かったですねぇ~実際に3分ほどのCMの合間に15秒ほどかなこの猫が表れてニャーニャー言いながら顔を画面から出しているように本当に見えます3Dの立体映像なので画面から出てきているように見えるのですが期待しているよりは迫力、時間...
奈良の大仏預かります!代表のブログ

カギの交換も20分ほどで完了

梅雨明けましたか??先週の土曜日の暑い日に今年初めてセミが鳴くのを聞いてそう感じましたそんな暑い中、急遽倉庫の鍵が無くなってしまいドアのカギを交換する事にいつもお願いしているカギ屋さんに来て頂きあっという間20分ぐらいで確認も含めてカギの交換が完了話を聞いてみると最近は警察の依頼の仕事も多いとか聞いた詳細は書けませんがコロナ過ならではの仕事依頼が増えているようですそれにしてもマスクをしての会話湿度...